女性への暴力防げ 大学生が啓発活動
恋人間の暴力・デートDV(ドメスティックバイオレンス)への注意を呼び掛けようと、愛媛県松山市内4大学の学生ボランティアネットワーク「4―Rings」は12日、同市文京町の愛媛大で、啓発カード入りのティッシュ140個を配った。
女性に対する暴力をなくす運動(12~25日)に合わせ実施。カードには電話相談の案内が記され、運動のシンボル「パープルリボン」も同封。メンバー6人が相談窓口などを紹介しながらキャンパス内の学生に手渡した。
16~18日、松山東雲女子大・短大や聖カタリナ大、松山大でも配布する。松山市は期間中、同市三番町6丁目のコムズで啓発パネル展を開催するほか、21日に映画「ウェイトレス~おいしい人生のつくりかた」の上映会とミニトーク、28日にはDV防止学習会を開く。